こんな疑問にお答えします
本記事の内容
- SimilarWeb PROを使って「ヨッセンス」を分析してみました
本記事の執筆者
僕が「ヨッセンス」を知ったきっかけは本でした。
僕が「ヨッセンス」というブログを知ったのは、地元の図書館で「ヨスさん」が執筆した「読まれる・稼げる ブログ術大全」を手に取ったときです。
「ヨッセンス」は、記事が面白く、ブログ運営についても詳しく知ることができます。
\人生を効率化させよう!/
そんな「ヨッセンス」について、Similarweb PROを使って詳しく見てみました。
Similarwebがわからない方は、SimilarWebの無料版の使い方【競合サイトの分析に活用しましょう】という記事を参照してみてください。
-
SimilarWebの無料版の使い方【競合サイトの分析に活用しましょう】
「Similarweb PRO」は、Similarwebの有料バージョンのことです。
「Similarweb PRO」を使えば、最初の1週間は無料でウェブサイトの分析を試せます。
興味があれば、この機会に挑戦してみるのも良いでしょう。
今回紹介するデータは、Similarwebを通して集めたもので、実際のGoogle Analyticsやサーチコンソールのデータからのものではありませんので、これらのデータはあくまで参考として考えてください。
紹介する情報は2023年12月時点のものです。
以下のような方々には特に有益な記事となっています。
- Similarweb PROの使用を検討している方
- 「ヨッセンス」についてもっと知りたい方
それでは、「ヨッセンス」のSimilarwebでの分析結果を見てみましょう。
目 次
ヨッセンスとは
Similarweb PROの分析結果を見る前に、ヨッセンスを運営しているヨスさんについてご紹介します。
フェミニスト/兼業主夫/夫婦別姓歴23年/嫌い→家父長制・ホモソーシャル・同調圧力・序列社会/若者は日本と一緒に沈まないよう先進国に逃亡を/※差別社会日本に疑問・違和感を感じる人はフォローをおすすめ/著書2冊: #ブログ術大全 #光速仕事術
引用元:Xのプロフィールより
ヨスさんが運営しているメディアは以下の通りです。
- ブログ(ヨッセンス)
- ブログ(英語びより)
- オンラインサロン(ヨッセンススクール ブログ科)
- X(@yossense) フォロワー数:9,870人
- X(@ipamania) フォロワー数:301人
- X(@YosBlogger) フォロワー数:447人
- Facebook(Yossense(ヨッセンス))
- Facebook(英語びより)
- Instagram(yossense) フォロワー数:667人
- stand.fm(ヨスラジオ)
- Schoo(ヨス)
- YouTube(ヨスの効率化チャンネル) チャンネル登録者数:413人
- note(効率化のヨス) フォロワー数:613人
ヨスさんが書いた本
効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術
仕事が速い人だけが知っている、パソコン仕事の効率を上げる便利なワザ62
多くのビジネスパーソンが悩んでいるこんな悩み。
「仕事が終わらない……」
「早く帰って自分の時間を持ちたい」
「残業なんてしたくない」どうすれば早く帰れるのかというと、てっとり早い方法は
「パソコンを効率よく使い、仕事を早く終わらせること」です。「業務効率化オタク」にして「超・面倒くさがり」の著者だからこそ編み出せた、
20年分の「パソコン光速仕事術」を惜しみなく公開!引用元:Amazon
読まれる・稼げる ブログ術大全
「稼ぐ」「儲ける」だけだと挫折する!
「稼ぐ」「儲ける」を全面的に押し出した本が多い中、本書のコンセプトは「楽しむ」こと。
その理由は、ブログはスタートしてすぐに収益になるものではないため、「収益を目的にするから挫折するからです。
まずは「楽しんで」「続ける」こと、それによって初めて収益につながっていくのです。
「楽しい→発信したくなる→さらに楽しくなる→続く→収益になる」、この好循環を体験できるように、本書では徹底的に指南します。普通の人でも、読まれるブログになるには
続かない理由のもう1つは、芸能人でもなければなかなか多くのPVにつながらないので、一般人は、すぐに「私のブログなんて誰にも望まれていない」と考えると、モチベーションが上がりません 。
しかし、「ブログはバズらせなくていい」「普通の人でも、相手の“困った"を解決する内容が十分役に立つ」というコンセプトで運営することで、結果として楽しく続けて成果につながります。
自分も読者も楽しめるコンテンツを発信していけば、ブログ本来の「アウトプットとしての場」を純粋に楽しむことができるようになるからです。今、なぜブログなのか
最近はTwitterやFacebookなどのSNS、YouTubeが主流になってきて、「ブログは下火になっている」と思う人もいるかもしれません。
SNSは友人知人のレコメンドなので受動的、そして調べ物よりも感情を揺さぶるほうが強い即興性のツール。
動画は時間を縛られるというデメリットがあり、実は動画を10分と見られない人は多いとも言われます。
でも、ブログは検索エンジン向けで、自ら能動的に情報を探しに行く層に効果的。
SNSと違って母艦のようなものであり、ストックされる情報がネットに残ることで、個人を存分に知ってもらい、結果的にファン作りにつながります。新時代のブログ運営がわかる!
Googleの制度変更「YMYL」「E-A-T」といった最新事例を盛り込む他、「ブログを読む人の9割はスマホから」というデータもあるなか、「スマホ時代のブログ運営」についても深く言及していきます。オンラインコミュニティ「ヨッセンスクール ブログ科」でも多くの成功ブロガーを輩出した
「わかりやすくて、実践的すぎる」と大好評のノウハウをこれでもかと惜しみなく、初めて明かします引用元:Amazon
「夫婦別姓」を20年間実践してみたら……
なぜ、選択的夫婦別姓が今の日本に必要なのか?
「事実婚7年」+「旧姓使用15年」。
合計20年以上もの間「夫婦別姓」を実践する夫が気づいた「日本の差別構造」とは?
本書は、
夫であり、
3児の父であり、
フェミニストであり、
ブロガーであり、
夫婦別姓を20年以上実践した当事者であるわたしが、「選択的夫婦別姓制度」についてまとめた書籍です。
引用元:Amazon
ヨッセンスの概要
ドメイン取得日 | 2012年10月9日 |
ドメインパワー | 57.2 |
アクセス数(月間セッション数) | 136,876 |
レンタルサーバー | ConoHa WING |
WordPressのテーマ | STORK19 |
被リンク数 | 785,600本(参照ドメイン数:2,924本) |
※ドメインパワーはパワーランクチェックツールで調べた結果です。
\人生を効率化させよう!/
ヨッセンスのエンゲージメント
ヨッセンスのエンゲージメントを見ていきましょう。
月間セッション数 | 136,876訪問 |
月間ユニークユーザー数 | 99,442人 |
1人あたりの月間訪問数 | 1.38回 |
1訪問あたりのPV | 2.26PV |
月間PV数 | 309,340PV |
滞在時間 | 2分5秒 |
直帰率 | 72.25% |
PCとモバイルの比率 | 27:73(PC:モバイル) |
ヨッセンスのチャネル別トラフィック
「ヨッセンス」の訪問元を分析したところ、以下のようなデータが得られました。
- オーガニック:62.19%
- ダイレクト:28.51%
- リファラル:8.99%
- ソーシャルメディア:0.22%
- ディスプレイ広告:0.06%
- メール:0.02%
このデータから、SEOの効果が特に強いことが伺えます。
オーガニック検索を通じたアクセスが全体の約62%を占めているからです。
これは、SEOの取り組みが成果を上げている良い証拠と言えるでしょう。
ヨッセンスのオーガニック検索
オーガニック検索について、もう少し詳しく掘り下げてみましょう。
ブランド vs 非ブランド
ヨスさんに関連するキーワードは、「ブランド」に分類されます。
例えば、「ヨス」や「ヨッセンス」などの検索クエリは、「ブランド」に入ります。
これらは「指名キーワード」と呼ばれることもあります。
対照的に、これら以外で検索されるキーワードは「非ブランド」とされています。
ヨッセンスのブランドと非ブランドの割合は次の通りです。
非ブランド:96%
検索キーワード
どんなキーワードで検索され、ヨッセンスにアクセスされるのでしょうか。
その結果(トップ10)は以下の通りです。
パソコンとモバイルでは結果が異なるので、両方を提示します。
パソコン
検索ワード | トラフィック | 月間平均検索ボリューム | 検索順位 | |
1 | スタイラスペンとタッチペンの違い | 310 | 720 | 2位 |
2 | mousegesturel 使い方 | 178 | 30 | 2位 |
3 | mousegesturel 設定方法 | 178 | - | 1位 |
4 | mousegesturel 上のフォルダに移動 | 178 | - | 2位 |
5 | ヨッセンス | 177 | 320 | 1位 |
6 | m575 ボタン設定 | 175 | 40 | 1位 |
7 | テキスト メモ 記号 タイトル 見やすく | 169 | - | 49位 |
8 | 洋楽 女性 高い声 | 163 | 10 | 20位 |
9 | おか泉 香川 | 163 | 1,000 | 10位 |
10 | 「」と『』の使い分け | 162 | - | 9位 |
モバイル
検索ワード | トラフィック | 月間平均検索ボリューム | 検索順位 | |
1 | がもううどん | 1,800 | 27,100 | 7位 |
2 | はぐれメタル 仲間 効果 | 1,700 | - | 64位 |
3 | ヨッセンススクール | 1,700 | - | 1位 |
4 | ドラクエ5 はぐれメタル | 1,600 | 2,400 | 10位 |
5 | こぼれいくら なごやか亭 | 1,100 | 140 | 1位 |
6 | オカダ ヨシヤ | 1,100 | - | 12位 |
7 | googleホーム 買い物リスト | 976 | - | 2位 |
8 | ergo m575 ボタン設定 | 954 | 260 | 1位 |
9 | よしや うどん | 828 | 4,400 | 8位 |
10 | こんぴらさん 階段 | 809 | 8,100 | 6位 |
ヨッセンスのリファラル
ヨッセンスにおける全アクセス数の中で、リファラル(参照サイト)の割合は8.99%です。
どのようなサイトから訪問者が来ているのかを探ってみるのは興味深いので、調べてみました(上位10サイト)
順位 | サイト名 | 割合 |
1位 | マクサン公式サイト | 66.02% |
2位 | mideha.com | 19.88% |
3位 | じゅんいっちゃんねる | 6.24% |
4位 | もしもアフィリエイト | 5.60% |
5位 | BIGLOBEサーチ | 0.78% |
6位 | グルメブログまとめアンテナ | 0.63% |
7位 | Bluesky | 0.30% |
8位 | WordPress テーマ Snow Monkey | 0.19% |
9位 | E START | 0.15% |
10位 | オッス! オラ悟空ブログ | 0.11% |
1位の「マクサン公式サイト」は、分析していますので、もし良かったらご覧ください。
》【マクサン公式サイト】マクリンさんとサンツォさんが運営するブログをSimilarwebで分析してみた
-
【マクサン公式サイト】マクリンさんとサンツォさんが運営するブログをSimilarwebで分析してみた
ヨッセンスのソーシャル
ヨッセンスへの訪問者のうち、ソーシャルメディアからの割合は0.22%です。
この数字は決して大きくはないですが、どのソーシャルメディアから訪問者が来るのかを見てみましょう。
メディア名 | トラフィックの割合 |
X(旧:twitter) | 67.55% |
YouTube | 16.50% |
15.95% |
ヨッセンスの流出トラフィック
ヨッセンスから遷移しているサイトの情報です。
上位10サイトを見てみましょう。
順位 | サイト名 | 割合 |
1位 | 48.20% | |
2位 | 英語びより | 27.25% |
3位 | a-kiのポートフォリオ | 10.93% |
4位 | note | 5.23% |
5位 | Logicool | 2.35% |
6位 | 楽天市場 | 1.96% |
7位 | Amazon | 1.24% |
8位 | LINE | 1.23% |
9位 | Yahoo!ニュース | 0.63% |
10位 | アプリストア | 0.36% |
ヨッセンスのポジショニング
どんなキーワードが上位表示されているのかを調べられる機能があります。
Similarwebでは、パソコンとモバイル、それぞれの数値や結果を見れますが、結果が似ているため、(7割のトラフィックを占めている)モバイルのデータのみを紹介しようと思います。
まずは概要です。
順位 | キーワード数 | 割合 |
1位 - 3位 | 87 | 2% |
4位 - 10位 | 376 | 8% |
11位 - 20位 | 467 | 10% |
21位 - 50位 | 1,500 | 35% |
51位 - 100位 | 1,900 | 42% |
次に、どのキーワードが上位に来ているかを見てみます。
1位表示されているキーワードの中で、検索ボリュームが多い上位10キーワードをピックアップしました。
キーワード | 月間平均検索ボリューム | 上位URL |
スニペットツール | 140 | スニペットツールとは? テンプレートを一瞬で呼び出せる「最強の単語登録ツール」 https://yossense.com/snippet/ |
スタイラスペンとタッチペンの違い | 720 | スタイラスペンとは? 仕組みやタッチペンとの違いについて解説 https://yossense.com/category/gadget/stylus-pen/ |
ヨッセンススクール | - | オンラインサロン「ヨッセンスクール ブログ科」でノウハウ以上のモノを手に入れませんか? https://yossense.com/yossenschool-start/ |
ergo m575 ボタン設定 | 260 | ERGO-M575の設定方法は? オススメのボタン割り当ても紹介 https://yossense.com/ergo-m575-extension/ |
create link 使い方 | 20 | [拡張機能] Create Linkの使い方とは? 変数を使って「タイトル」「URL」「選択テキスト」を一瞬で取得! https://yossense.com/extension-create-link/ |
マウスジェスチャーl 設定 | 20 | 【 MouseGestureL.ahkの使い方: 2 】ジェスチャー登録の仕方 https://yossense.com/mouse-gesture-l-registration/ |
mxergo 設定 | 90 | MX-ERGOの設定方法は? オススメのボタン割り当ても紹介 https://yossense.com/mx-ergo-extension/ |
mx ergo ボタン | 20 | MX-ERGOの設定方法は? オススメのボタン割り当ても紹介 https://yossense.com/mx-ergo-extension/ |
ヨッセンス コンパスカード | - | [カナダ]バンクーバーの「コンパスカード」とは? 料金や買い方などを詳しく紹介 https://yossense.com/compass-card/ |
こぼれいくら なごやか亭 | 140 | [北海道]「なごやか亭」のイクラが2つの意味で衝撃を受けた! イクラの量とアレが?! https://yossense.com/nagoyakatei/ |
ヨッセンスのページ別のトラフィックシェア
ヨッセンスのページ別のアクセスされている割合と、どんなキーワードで流入しているかを示したデータです。
上位10ページを見てみましょう。
順位 | URL | トラフィックの割合 | キーワード数 | 上位のキーワード例 |
1位 | ERGO-M575の設定方法は? オススメのボタン割り当ても紹介 https://yossense.com/ergo-m575-extension/ |
6.77% | 353 | m575 設定 |
2位 | CSS「border」で枠線を使いこなそう! デザインの幅が広がる https://yossense.com/css-border/ |
4.11% | 1,464 | css 罫線 デザイン |
3位 | MX-ERGOの設定方法は? オススメのボタン割り当ても紹介 https://yossense.com/mx-ergo-extension/ |
3.02% | 920 | mx ergo 設定 |
4位 | 全角・半角を切り替える方法は?「変換」キーで代用するやり方も紹介 https://yossense.com/ime-half-size/ |
2.25% | 477 | 半角 全角 変換 |
5位 | https://yossense.com/ | 1.86% | 30 | ヨッセンス |
6位 | 「」と『』は何が違うの?「かっこ」の使い方で読みやすさが大幅に向上! https://yossense.com/blog-parenthesis/ |
1.84% | 676 | 「」と『』の使い分け |
7位 | [CSS] 擬似クラスって複数繋げられるの知ってました? https://yossense.com/css-last-child-after/ |
1.70% | 587 | css after nth child |
8位 | スニペットツールとは? テンプレートを一瞬で呼び出せる「最強の単語登録ツール」 https://yossense.com/snippet/ |
1.64% | 98 | スニペットツール |
9位 | 元メルマガ職人が教える! メールが視覚的に超・読みやすくなるテクニック9選 https://yossense.com/text-mail-contrast/ |
1.59% | 234 | 見出し 記号 おすすめ |
10位 | 【クロームの使い方: 10 】URL取得のショートカット https://yossense.com/browser-shortcut/ |
1.59% | 376 | リンクのアドレスをコピー ショートカット chrome |
まとめ:Similarwebで分析してみた【ヨッセンス】
今回は、ヨッセンスをSimilarwebで分析してみました。
ヨッセンスがどうして成功したのか、少しはお分かりいただけたでしょう。
他のブログにも興味があるなら、Similarweb PROへの登録がおすすめです。
始めに料金は必要ありません。
無料で試せる期間が1週間ありますから、まずはそれを利用してみてください。
アップグレードしない限り料金はかかりませんので、ご安心を。
試用期間が終わったあとも、作成したアカウントは使い続けられますが、多くの機能は使えなくなります。
そのため、試用期間中にいろいろなウェブサイトを調べることを勧めます。
有名ブログをSimilarwebで分析してみた
》【完全版】2024年の人気ブロガーランキング【影響力あるトップブロガー16人】
-
【完全版】2024年の人気ブロガーランキング【影響力あるトップブロガー16人】