ブログ

ラッコキーワードの使い方【保存版】ブロガー必須ツール

ラッコキーワードの使い方【保存版】ブロガー必須ツール
悩んでいる人
ラッコキーワードというツールがあるのを聞いたのですが、何をするためのツールですか?

 

こんな疑問にお答えします

 

本記事の内容

  • ラッコキーワードとはどんなツールなのか
  • ラッコキーワードの登録方法
  • ラッコキーワードの使い方の説明
  • ラッコツールズの中から5ツールを紹介

 

本記事の執筆者

NaoYamaBlogの運営者「なおやま」の紹介

なおやま(@naoyama_san

 

あなたが運営しているインスタやTwitterから、ブログに多くのアクセス数があるのであれば、本記事で紹介する「ラッコキーワード」は利用する必要はありません。

 

今まで通りの記事の書き方で問題ありません。

 

一方、ブログのアクセス数が少なくて悩んでいる方は、ラッコキーワードをぜひ使ってもらいたい、もとい使いなさい。

 

ラッコキーワードは、それほど重要なツールなのです。

 

本記事は、こんな方々には特に読んで欲しい内容になっています。

  • ブログのアクセス数が少なくて悩んでいる方
  • Google経由(organic)のアクセス数を増やしたい方
  • どんなキーワードで記事を書けばいいのか分からない方
  • ラッコキーワードは知っているが使いこなせていない方

 

使いこなせば、お宝キーワードに巡り合い、アクセス数を増やし、収益も上がる可能性があります。

 

そんな便利なツール「ラッコキーワード」を詳しく解説していきます。

 

\お宝キーワードを探すためのツール/

ラッコキーワードの無料会員登録する

ラッコキーワードとは

ラッコキーワードとは

冒頭でも書きましたが、あなたが運営しているSNSで既に多くのフォロワーがいて、ブログへのアクセス数があるなら、ラッコキーワードの力を借りる必要はありません。

 

一方、アクセス数が少ないという方が、本記事を見ていると思いますので、まずその悩みから解決していきます。

 

結論、Googleからのアクセス数を増やしましょう

 

そのためには、

  • キーワードを決める
  • Googleの検索結果で上位表示させる(SEO)

2つの工程を踏めば、アクセス数を増やせます。

 

悩んでいる人
自分が好きなキーワードを適当に選べばいいのですか?

 

検索されていないキーワードを選んでも、誰もあなたのブログに訪れません。

 

自己満足のブログで終わってしまいます。

 

そんな状況を打破してくれるのがラッコキーワードというツールなのです。

 

ここから本チャプターである「ラッコキーワードとは」の説明に入ります。

 

公式サイトに書かれている内容を引用しますと

 

ラッコキーワードは、無料で利用できるキーワードリサーチツールです。
一瞬でキーワードリサーチに必要な情報を収集してくれる、コンテンツ制作者のためのツールです。

 

例えば、あなたが「ブログ」とGoogleで検索したとします。

 

そうすると、Googleは以下の条件をベースに検索予測をします。

  • 入力した検索キーワード
  • 過去に行った関連する検索
  • 他のユーザーが検索しているキーワード(急上昇ワード検索を含む)

 

それから、Googleはアルゴリズムによって、サジェストキーワードを自動生成します。

 

  • 他のユーザーが過去にそのキーワードを検索した頻度など、複数の要因に基づく。
  • ウェブ上のさまざまな情報を反映するように設計されている。多くの人気トピックに関連する予測が表示される場合がある。

 

一部のサジェストキーワードは、あなただけしか表示されていないキーワードもありますが、その他のキーワードは、あなた以外のユーザーにもサジェストされています。

 

その「あなた以外のユーザーにもサジェストされているキーワード」を狙って、SEOを行えば、アクセス数が増える可能性があるのです。

 

悩んでいる人
サジェストキーワードをイチイチ拾ってくるのは時間がかかるので、やりたくないです。

 

その気持ち分かります。

 

この面倒な作業も担ってくれるのが、ラッコキーワードなのです。

 

ラッコキーワードのユーザー登録

ラッコキーワードのユーザー登録

悩んでいる人
ラッコキーワードを利用するには課金しないといけないですか?

 

現時点では1円も支払う必要はありません。

 

ただし、ユーザー登録をしないと、使用回数制限に引っかかってしまう可能性があるので、この機会に登録の手続きをしましょう。

 

\ブロガー必須ツール/

ラッコキーワードのユーザー登録をする

 

ユーザー登録の手続きは簡単です。

 

メールアドレスの入力

「ラッコID利用規約に同意する」にチェックを入れるのを忘れずに。

 

メールの確認

このようなメールが届きます。認証URLをクリックします。

 

手続き完了

このような画面が表示されたら、ユーザー登録の手続きが完了です。

 

これで、無制限にラッコキーワードを利用することができるようになりました。

 

ラッコキーワードの使い方

ラッコキーワードの使い方

まず始めにあなたが調べたいキーワードを入力します。

 

ラッコキーワードの検索結果画面

 

そうすると、キーワードがズラっと表示されます。

 

ラッコキーワードは大きく分けて7つのコーナーに分かれます。

 

それぞれ説明していきます。

 

①サジェストキーワードを調べたい検索エンジンの選択

  • Google(デフォルト)
  • Bing
  • YouTube
  • Google動画
  • Amazon
  • 楽天
  • Googleショッピング
  • Google画像
  • マルチサジェスト

あなたがブロガーであれば、デフォルトの「Google」で問題ありません。

 

②サジェストキーワード

ここがメインとなるサジェストキーワードです。

 

検索ボリューム次第であるが、多くのブロガーが狙っている領域です。

 

 

SEO対策をしっかり行っている競合サイトが多いのであれば、あえてここの領域は狙わないというのも戦略の1つです。

 

ここでマークの説明をしておきます。

 

 

これはこのキーワードに絞って、さらに調べたい時に使いましょう。

 

 

こちらはこのキーワードのGoogleの検索結果を見たい時に、クリックすれば閲覧できます。

 

③サジェストのサジェストのキーワード

②サジェストキーワードで出てきたキーワードを使い、Googleで検索した時に、またサジェストしてくれたキーワードです。

 

ここまで来ると、検索ボリュームは下がりますが、SEO対策においての競合サイトが減るので、勝てる確率が上がります。

 

なるべくコンバージョンになりやすいキーワードを探すと、収益に繋がりやすいです。

 

④〇〇〇+あ い う…

あなたが調べたキーワードを中心にあいうえお順とアルファベット順にサジェストキーワードが表示されます。

 

あなたが記事を書くことができそうなキーワードを、ここからも探してみましょう。

 

⑤売り出し中のサイト

このラッコキーワードを運営しているラッコ株式会社は、Webサイトの売買プラットフォーム「ラッコḾ&A」というサービスも事業展開しているのですが、あなたが調べたキーワードに近い案件が紹介されています。

 

⑥中古ドメイン

こちらも、ラッコ株式会社が運営しているサービス「中古ドメイン販売屋さん」というサービスで、あなたが調べたキーワードに近しいドメインが表示されています。

 

⑦WEB検索トレンド

これはGoogleトレンドという、Googleが提供しているサービスが、ラッコキーワードの画面でも見ることができるようにしてあるだけです。

 

期間を変えたいなら、Googleトレンドで調べたほうがいいです。

 

ラッコキーワードとキーワードプランナーの連携作業

ラッコキーワードとキーワードプランナーの連携作業

ラッコキーワードで調べたキーワードを、Googleキーワードプランナーに入れ込み、複数のキーワードを一括で検索ボリュームを調べるという作業について説明していきます。

 

あわせて読みたい
キーワードプランナーで的確な検索ボリュームを見極めよう【ブロガー必読】
キーワードプランナーで的確な検索ボリュームを見極めよう【ブロガー必読】

 

あわせて読みたい
無料でできる!検索ボリュームの調べ方【4つの手法】
【要保存】無料で検索ボリュームが調べられる方法9選

 

まず、ラッコキーワードで調べたキーワードを抽出します。

 

 

画面右上にあります「全キーワードコピー(重複除去)」というボタンを押しますと、数秒後に右下に「コピー完了」と表示されます。

 

それからGoogleキーワードプランナーにアクセスします。

 

 

「検索のボリュームと予測のデータを確認する」をクリックすると、入力画面が表示されますので、ラッコキーワードでコピーしたのをペースト(貼り付け)して、「開始する」ボタンを押すと、検索ボリュームが出てきます。

 

Google広告に出稿したことがある場合には、検索ボリュームの数値が明確に分かります。

 

一方、Google広告に出稿したことがない場合には、検索ボリュームの数値が「10万~100万」とあいまいな数値で表示されます。

 

ただ、このあいまいな数値でも、

 

  • 100~1,000の検索ボリュームはロングテール(スモール)キーワード
  • 1,000~1万の検索ボリュームはミドルキーワード
  • 1万以上の検索ボリュームがビッグキーワード

 

と思っていいでしょう。

 

これら3つのキーワードの意味が分からない方は、ロングテールキーワードの賢い探し方【探していたヒントがここに!】をご覧ください。

 

あわせて読みたい
失敗しないロングテールキーワードの探し方【お宝キーワードがザクザク】
ロングテールキーワードの賢い探し方【探していたヒントがここに!】

 

ラッコキーワードにあるその他の便利機能の紹介

ラッコキーワードにあるその他の便利機能の紹介

ラッコキーワードは、サジェストキーワードを抽出できる機能だけと思われていますが、他にも便利な機能が備わっています。

 

ラッコキーワードのメニュー

  • Q&Aを見る
  • ニュース/話題の記事を見る
  • Googleトレンドを見る
  • 共起語βを見る
  • 周辺語・連想語を見る
  • 類語・同義語を見る

 

Q&Aを見る

Yahoo! 知恵袋や教えて!gooで、あなたが検索したキーワードに関連した質問が出てきます。

 

ユーザーはどんなことで困っているのか、悩んでいるのか、つまずいているのかをYahoo! 知恵袋や教えて!gooで調べた上で、ブログの記事を書くことで、記事の質が上がります。

 

 

記事を書く前に、参考にするといいです。

 

僕は記事を書く上で、必ずYahoo知恵袋で、どんなことをユーザーは質問しているのかチェックした上で、記事を書いています。

 

ニュース/話題の記事を見る

スポーツや時事ネタや仮想通貨のような、毎日情報が刻々と変わるような、旬な情報を記事にする場合には、「ニュース/話題の記事を見る」はチェックしておくといいでしょう。

 

Googleトレンドを見る

あなたが上位表示を狙っているキーワードの検索数が、増加傾向なのか、減少傾向なのか把握することができます(ロングテールキーワードやミドルワードの場合には「表示するデータはありません」と出てしまうかもしれません)。

 

共起語βを見る

共起語というのは、特定のキーワードにおいて、キーワードとキーワードが同時に出現する状況を共起と言い、その出現するキーワードのことを共起語と言います。

 

例えば、「焼肉」の場合、このキーワードでGoogleの検索結果の上位に表示されているページで使われている言葉は「店舗」「食べ放題」「限定」「飲み放題」「価格」「料理」「2021年」というキーワードがヒットするので、あなたが記事を作成する際に、これらのキーワードも散りばめるといいでしょう。

 

周辺語・連想語を見る

あなたが検索したキーワードに連想される言葉を抽出してくれます。

 

類語・同義語を見る

あなたが検索したキーワードの意味に近い、別の言葉を抽出してくれます。

 

ラッコツールズの姉妹サービス「ラッコツールズ」

ラッコツールズの姉妹サービス「ラッコツールズ」

ラッコキーワード以外にも便利なツールがあります。

 

それが「ラッコツールズ」です。

 

ラッコツールズ

 

130のツールが揃っています。

 

その中でブロガーが利用すると便利なツールを5つだけピックアップします。

 

見出し(hタグ)抽出

2種類の調べ方から文字数・タイトルタグ、見出しタグを調べることができます。

 

  • 指定したキーワードで検索した際に表示される検索結果の上位10サイトから調べる
  • 指定したサイトのURLから調べる

 

僕は、上位表示しているWebサイトの見出しを調べる時に毎回利用しています。

 

文字数カウント

記事の文字数をカウントしたい時に利用します。

 

基本の文字数(全角半角ともに1文字としてカウント、文前後の空白なし)のカウントの他に、オリジナル(空白あり)の文字数、各文字コードに変換した場合のバイト数が表示される他、行数や空白行抜きの行数、段落数、原稿用紙何枚分(1枚=400字)かなど、様々な文章の文字数の結果が表示してくれるツールです。

 

TITLE & META情報抽出

調べたいページのURLを入れれば、TITLEタグ、meta descriptionタグ、meta robotsタグ、CANONICAL URLを一気に調べてくれるツールです。

 

ソースから調べることはできますが、ソースが長いと無駄に時間がかかってしまうので、このツールを使っています。

 

Whois検索

ドメイン名またはIPアドレスで検索することで「Whois情報」を確認することができます。

 

ドメイン名を入力することで

  • 登録年月日
  • 有効期限日
  • 更新日
  • ドメイン年齢
  • ネームサーバー
  • ドメイン状態

の情報が表示されます。

 

OGP確認

Facebook、Twitter、はてなブックマーク、LINEに対応したOGPデバッガー・シミュレーターです。

 

あなたのブログ記事が各SNSで紹介された時に、どのように表示されるかを確認できます。

 

まとめ:ラッコキーワードの使い方

ラッコキーワードはブロガーであれば、必ず利用するツールです。

 

あなたが上位表示させたいキーワードを調べる時には、ラッコキーワードを使い、調べてみましょう。

 

決して難しいツールではないので、使いこなしてみましょう。

 

使いこなすには会員登録が自ずと必要になりますので、登録の手続きをしましょう。

 

\ブロガー必須ツール/

ラッコキーワードの無料会員登録する

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なおやま

【IT業界歴20年目のWEB大好きマーケター】 ▶︎ WEBデザイナー → WEBディレクター → WEBマーケターに転身 ▶︎ WEBサイトに集客し、リアルの店舗に送客するビジネスが得意 ▶︎ アフィリエイト歴10年以上 ▶︎ A8アフィリエイター選手権でマスター級1位を獲得 ▶︎「Webマーケティングは面白さを当ブログで発信中

-ブログ