ブログ

ブログのアクセス数0(ゼロ)から脱却!6つの解決策で切り抜けろ!

ブログのアクセス数0(ゼロ)は当たり前!【5つの解決方法があります】
悩んでいる人
ブログを始めたのですが、アクセス数がゼロです。どうすれば増えますか?

 

こんな疑問にお答えします

 

本記事の内容

  • ブログのアクセス数を増やす6つの方法
  • 【将来の話】ブログのアクセス数が増えるとどうなるのか

 

本記事の執筆者

NaoYamaBlogの運営者「なおやま」の紹介

なおやま(@naoyama_san

 

ブログを開設し、記事を書けば、アクセス数が増えると思っていませんか?

 

しかし、残念ながらそんな簡単にアクセス数は増えません。

 

実際、ブログを始めて最初の数ヶ月はアクセス数0(ゼロ)の状態が続きます。

 

NaoYama Blogも開設して半年間はほとんどアクセスがありませんでした。

 

しかしながら、半年を過ぎた頃から、徐々にアクセス数が増え始めました。

 

悩んでいる人
アクセス数が最初はゼロなのは、なぜでしょうか?

 

その理由は2つあります。

 

まず第一に、インターネット上には数え切れないほど多くのウェブサイトが存在しているからです。

 

自分のブログに偶然読者が訪れるだけでも奇跡的なことです。

 

その奇跡をきっかけに、読者に道(リンク)を開拓していくのです。

 

そして第二に、まだ自分のブログが「読者」と「Google」から信頼を得られていないからです。

 

インターネット上には星の数ほどのウェブサイトが存在します。

 

その中で自分のブログが信頼される存在となるためには時間がかかります。

 

Googleを例に取ってみましょう。

 

人々が何かを検索する際には、多くの人がまずGoogleを利用します。

 

実際、similarwebで調べたところ、「google.co.jp」だけでも1ヶ月に3.6億セッション(訪問数)あるようです。

 

この3.6億セッションのうち、自分のウェブサイトに訪れてもらうために、他のウェブサイトと競い合ってGoogleの検索結果で上位に表示されるために、多くのブロガーが必死にSEO(検索エンジン最適化)を行っているのです。

 

Googleはユーザーからの信頼を大切にしています。

 

検索結果には、ユーザーが求める信頼できる情報を優先的に表示するようになっています。

 

信頼できない情報や信頼性の判断が難しい情報をユーザーに提供できません。

 

そのため、まだ信頼できるかどうか分からない新しいブログを瞬時に上位表示させることは難しいのです。

 

ブロガーはGoogleに対して次のようなことを証明しなければなりません。

  • 自分が信頼できる人物であること
  • 信頼できる記事を書いていること
  • 訪れた読者が満足していること(サイトの滞在時間が長いこと)
  • 他のウェブサイトからも評価されていること
  • 質の高い記事を多く書いていること

 

これらの要素が揃った「信頼できる」ブログであることをGoogleに認めてもらう必要があります。

 

Googleはこのようなブログを徐々に上位に表示していきますが、その過程で様々な数値データを収集し、上位表示の判断を行っていると考えられます。

 

つまり、ブログを開設してすぐにアクセス数が増えるというのは難しいのです。

 

ただし、既に高い評価を得たブログであれば、新しい記事でもすぐに上位に表示されることがあります。

 

この記事では、ブログのアクセス数が0(ゼロ)から脱出するための解決方法や、その後の世界についてお話しします。

 

特に以下のような方々にとって役立つ情報となっています。

 

  • ブログを始めたばかりの方
  • ブログのアクセス数0(ゼロ)を脱したい方
  • アクセス数が伸び悩んでいる方

 

ブログのアクセス数が0(ゼロ)だからと言って、焦る必要はありません。

 

この記事を最後まで読んでいただければ、アクセス数0(ゼロ)の状態から抜け出せます。

 

 

ブログのアクセス数0(ゼロ)は当たり前!

ブログのアクセス数0(ゼロ)は当たり前

冒頭でも説明した通り、ブログを半年間続けても、アクセス数がほとんどゼロの状態がしばしば続くことがあります。

 

これは、誰も通る道です。

 

アクセス数×モチベーション

 

こちらはアクセス数とモチベーションと収益の推移を表したグラフ(僕が体感した感覚を絵にしたもの)です。

 

まず、①の期間ではアクセス数がほとんどない状態が続くでしょう。

 

この期間の長さは、SEO対策の実施の有無、ブログ記事の質、ブログのジャンルの選択(競争の激しさや需要の高さ)、SNSでの情報発信の頻度によって異なります。

 

あわせて読みたい
【完全保存版】SEO対策は何をすればいい?2024年最新SEOガイド
【完全保存版】SEO対策は何をすればいい?2024年最新SEOガイド

 

そして、②の時期はブログを始めた頃で「モチベーションが高い」時期です。

 

ただし、①の期間があるため、大きなギャップが生じ、モチベーション次第で低下することがあります。

 

ここで、多くの人々がブログを諦めることがあります。

 

実際、ブログを始めて、1年後に残っているのは約10%しか残っていないと言われています。

 

生き残れない要因のひとつは、モチベーションが維持しにくいことです。

 

》ブログのモチベーションを上げる方法12選【すぐにできます】

 

あわせて読みたい
ブログのモチベーションを上げる方法9選!【今からできます】
ブログのモチベーションを上げる方法12選【すぐにできます】

 

この理由から、多くの人々がこの課題に直面して挫折してしまうかもしれません。

 

》ブログ継続のカギは5つのコツにあり【誰でも実践可能】

 

あわせて読みたい
たった5つのコツでブログを継続できる話【誰でも再現可能】
ブログ継続のカギは5つのコツにあり【誰でも実践可能】

 

【アクセス数0からの脱却】ブログのアクセス数を増やす方法

ブログのアクセス数を増やす方法

アクセス数が0(ゼロ)の状態が続いてしまうと、誰もが少なからずアクセス数を増やしたいと思うでしょう。

 

そのために、ブログのアクセス数を増やす6つの方法をご紹介します。

  1. SEOの実施
  2. SNSからの集客
  3. 他のブログで紹介される
  4. 動画メディアからの集客
  5. 音声メディアからの集客
  6. 広告からの集客

それぞれの方法について、詳しく説明していきます。

 

》ブログで成功させるための8つの集客方法【集客前にチェックすべきこととは】

 

あわせて読みたい
ブログで成功させるための8つの集客方法【集客前にチェックすべきこととは】
ブログで成功させるための8つの集客方法【集客前にチェックすべきこととは】

 

SEOの実施

冒頭で述べた通り、Googleは非常に多くのアクセス数があります。

 

そのアクセスの一部を手に入れるためには、SEOを実施して検索結果で上位に表示されることが重要です。

 

悩んでいる人
そんなにGoogleは影響あるのですか?

 

具体的な数値データをお見せしましょう。

 

僕が関わっているウェブサイトのデータをご紹介します。

 

以下の結果は、主にGoogleなどの検索エンジンからサイトに流入し、生み出された数値です。

 

10年間で、約44万人の会員(年平均では約36,500人/月平均では約3,650人)を獲得し、それらの会員がもたらした収益は13億円です。

 

この結果は、特定のキーワードで上位表示されるための努力の結果です。

 

SEOの成果は、即座に現れるものではありません。

 

特に新しいブログを立ち上げた場合、成果が出るまでには時間がかかることもあります。

 

しかし、中長期的な視点で見れば、ほとんどのアクセスは検索エンジンを介してやってくるため、最低限のSEOは事前に行うべきです。

 

あわせて読みたい
【SEOとは】いまさら聞けないSEOの基本をわかりやすく解説
【SEOとは】いまさら聞けないSEOの基本の「き」を解説

 

SNSからの集客

SEOに時間がかかることもあり、必ずしも上位表示が確約されるわけではありません。

 

それに対して、TwitterなどのSNSは、フォロワーを増やすことができれば、比例してブログへのアクセス数が増えます。

 

ただし、SNSへの専念だけでは目的を果たすのは難しいです。

 

ブログの記事執筆と並行して、SNSの運営も同時に行わなければなりません。

 

悩んでいる人
フォロワー数を増やすには、どうすればいいのですか?

 

バズる可能性のあるツイートをすることをお勧めしますが、炎上は避けるようにしましょう。

 

とは言えども、バズらせることは容易ではないので、有益な情報をコンスタントに発信し、フォロワーを増やしていくことが大事です。

 

「フォロワーを増やす」を実施する前に、自分が誰かをフォローする時を振り返ってみましょう。

 

タイムライン上には、既にフォローしている人の「いいね」やリポスト、コメントのやり取りが流れてくることがあります。

 

これはつまり、積極的な投稿がフォロワーに反応を引き起こし、その反応をきっかけに他のユーザーがあなたの存在を知る手助けとなるということです。

 

特にインフルエンサーが投稿した内容をリポストし、それが再びインフルエンサーによってリツイートされると、リーチ数が大幅に増えます。

 

自分の情報をフォロワーに届けたい場合は、積極的にリポストすることが大事。

 

自分のタイムラインに流れてきた投稿を見て、「この人はどんな方なのか?」と興味を持ち、その人の過去のツイートを探るでしょう。

 

例えば、

  • この人の発信は勉強になる
  • この人の発信は面白い
  • この人はブックマークしておきたくなる発信が多い
  • この人の発信は心を癒やしてくれる

といった具体的な基準に合致するかどうかで、フォローするかどうかを判断できます。

 

過去のツイートは、まだフォローしていない人にとって判断材料の一つとなります。

 

時折、不適切なツイートを見かけることもあるかもしれません。

 

そのようなツイートを見ると「フォローする価値なし」と判断され、フォローされないこともあります。

 

「フォローしてもいいかも」と思ったら、プロフィールが最終判断になります。

 

発信者がどのような専門知識や実績を持つ人物なのか、どんな趣味や経験を持っているのか、フォローするとどんなメリットがあるのかなど、フォローするかどうかを判断する上で重要な情報となります。

 

このように

  • 積極的にアクションする(いいね・ツイート・リポスト)
  • 過去の発信した内容
  • プロフィール情報

これらの要素から、フォローするかどうかが判断されます。

 

あなたのSNSを一度見直してみましょう。

 

他のブログで紹介される

自分のブログ記事が他のブログで引用または紹介されることはよくあります。

 

これは「外部リンクの獲得」につながります。

 

特に、権威のあるブログからのリンクはSEO向上に寄与します。

 

悩んでいる人
他のブログからリンクを得るには、どうすれば良いのですか?

 

方法は以下の3つです。

  1. リンクを依頼する
  2. 記事を寄稿する
  3. あなたオリジナルの情報を発信する

これらの方法を実践することで、他のブログからのリンクを手に入れられます。

 

ただし、リンクを得るには高品質なコンテンツを提供し、相手との良好な関係を築くことが重要です。

 

3つの方法について解説します。

 

リンクを依頼する

アナログの作業になりますが、リンクしてもらえる(もしくは相互リンクする)ように、交渉によって獲得する方法です。

 

個人的な印象ですが、現在はリンクを獲得することが難しい状況にあると感じています。

 

どうすれば、自分はもちろんのこと相手先もメリットがあるか考えてみましょう。

 

記事を寄稿する

ブログのリンクを獲得するために、原稿を提供して記事を掲載してもらう方法があります。

 

相手側にとっては、無料で記事を1本増やせるというメリットがあります。

 

その代わりに、寄稿者は自分のブログへのリンクを紹介部分に載せられます。

相手側が求める高品質な記事を提供しなければ成立しない取り組みですので、その点はご注意ください。

 

たった1本のリンクを手に入れるためには、1本の記事を執筆するとなると労力が見合わないと思うかもしれませんが、そのぐらいリンクを獲得するのが難しくなっていると認識しましょう。

 

あなたオリジナルの情報を発信する

他のサイトからリンクを得る方法や記事を提供する手法は、自分から積極的に行動しなければならないアプローチでしたが、こちらの方法では、あなた自身がリンクを手に入れるために大きな努力をする必要はありません。

 

他のウェブサイトやブログには見当たらない、ユニークで役立つ情報をあなたのブログ記事で共有することが大切です。

 

ユニークで役立つ情報が載った記事を読んだ他のブロガーが、記事を引用して自分のコンテンツを強化することがあります。

 

そうした場合、引用元として、あなたの記事のURLがリンクされ、あなたもリンクを手に入れることができるのです。

 

僕は引用する時は、アンケートの結果データを活用することが多いです。

 

僕が記事の中で提示する主張を裏付けるデータとして使うためです。

 

あなたもTwitterやInstagram上でアンケートを行い、その結果を記事に組み込むことで、引用されやすい記事となる可能性があるので、試してみる価値はあると思います。

 

動画メディアからの集客

YouTubeやTikTokなどの動画メディアを活用して、ブログのノウハウを分かりやすく発信し、自分のブログを訪問してもらう方法があります。

 

動画の編集には時間とお金がかかりますが、一度作成した動画は複数の動画配信プラットフォームで横展開することできるメリットがあります。

 

ブログの同じ記事を他の場所に転載すると、重複コンテンツとGoogleは判断してしまいます。

 

あわせて読みたい
Googleサーチコンソール「重複コンテンツ」
Googleサーチコンソールで重複コンテンツ問題を解決せよ!【ブログ運営者必読】

 

そうなると上位表示が難しくなる場合がありますが、動画の場合は順位に影響が出ません。

2023年10月現在は影響はありませんが、将来はどうなるか分かりません

 

動画を展開する際には、ブログへのリンクを設置することで、アクセス数の増加につなげられます。

 

また、作成した動画を自身のブログに掲載すれば、読者の滞在時間を延ばせます。

 

滞在時間が長くなると、Googleからも高評価を得られるメリットがあるのです。

 

音声メディアからの集客

マナブさんやイケハヤさんなどの有名な人たちは、、以前は動画で情報を発信していましたが、現在は動画配信をやめています。

 

音声プラットフォームであるVoicyを使って情報を提供しています。

 

YouTubeは映像と音声の両方を提供できるため、言うまでもなく非常に優れたコンテンツプラットフォームです。

 

しかしながら、何か作業をしながら情報を得る場合、映像を見るのは難しいことがあります。

 

そのため、音声メディアを利用することで、「ながら聴き」ができるメリットがあるのです。

 

家事や仕事、車の運転などをしながらでも聴けます。

 

Voicyでは再生時に各チャプターごとに参考リンクを配置できるので、自身のブログへの記事リンクを挿入することが可能です。

 

 

ただし、YouTubeと比較すると、まだ音声メディアの利用者は、まだまだ少ないというデメリットがあります。

 

イケハヤさんやマナブさんは、次に来るのは音声メディアだと述べていましたが、そんな時代がいつか訪れてきてほしいものです。

 

 

広告からの集客

リスティング広告を活用することは、集客において効果的な手段ですが、費用の点には留意が必要です。

 

広告掲載に費用を支払うことで、通常のGoogle検索結果よりも上位に表示され、集客が可能となります。

 

しかしながら、広告の配信を停止すれば、当然ながらアクセス数はゼロに戻ってしまいます。

 

そのため、広告に頼らずに集客を図る方法を構築することがおすすめです。

 

ブログのアクセス数が増えるとどうなるの?

ブログのアクセス数が増えるとどうなるの?

ブログのアクセス数が増えると、どんなメリットが待っているのでしょうか?

  1. 広告収入が増える
  2. ブログ飯ができる
  3. SNSでの人脈が広がる
  4. (ブログや自分への)投資ができる
  5. リストマーケティングが有効になる

 

5つについて話をしていきます。

 

広告収入が増える

ブログのアクセス数が増えると、同時に広告収入も増加します。

 

アフィリエイト広告やGoogleアドセンスからの収入が確実に増えます。

 

ブログ飯ができる

収入が安定すれば、ブログの広告収入だけで暮らせる「ブログ飯」の実現が可能です。(会社勤めをしなくても生計を立てられます)

 

実現するためには、ASPから特単や固定費報酬の打診が来るようになります。これらの報酬はASPの管理画面には通常載っていません。

 

ブログを成長させ、このような案件が安定的に獲得できるようになると「ブログ飯」の実現が可能となるのです。

 

SNSでの人脈が広がる

ブログ飯ができていることをTwitter上で公開すると、そのノウハウを求めて、フォロワーが増えます。

 

さらに、自分と同じようにブログ飯ができている横のつながりもでき、人脈が広がります。

 

それにより、有益な情報も得られるでしょう。

 

(ブログや自分への)投資ができる

広告収入が入って余裕が出てくると、ブログ運営においてさまざまな投資が可能になります。

 

例えば、以下のような投資が考えられます。

  • ブログのツールへの投資(ブログを効率的に運営するためのツールやプラグインを導入することで、作業がスムーズになるでしょう。)
  • ブログ記事の外注化への投資(記事の品質や量を向上させるために、プロのライターに記事の執筆を委託することができます。)
  • 広告への投資(広告を活用することで、より多くの人々に自分のブログを知ってもらい、アクセス数や収益を増やせます。)
  • 自分のスキルアップへの投資(新しい分野の知識やスキルを学ぶための教材やコースに投資することで、より高品質なコンテンツを提供できるようになります。)

これらの投資を通じて、自分自身やブログをワンランクアップができます。

 

ブログを始めたばかりであれば、これらのような投資をする余裕ないかもしれませんが、広告収入が増えれば、投資が可能になります。

 

ブログを運営する上で、「このツールを使えば作業が楽になるだろうな」と思うことがありますが、広告収入が安定していると、それを実現するためのツールやサービスを導入しやすくなるでしょう。

 

リストマーケティングが有効になる

読者からの支持を得て「ファン」と呼ばれる段階に進むと、次のようなことが起こります。

 

例えば、メルマガを発行したり、LINE公式アカウントへの登録を促すことで、ファンからメールアドレスやLINEアカウントの情報を収集し、リスト化することができます。

 

クローズドな形で有益な情報を提供しながら、ファンを育成し、アフィリエイトとは異なる自分が作った商材(オリジナルのブログ教育商材やコンサルティングの商材)を販売することができるようになります。

 

そのような自分が作った商材は、アフィリエイトと比べて収益が桁違いに多いのです。

 

この段階に到達したブロガーは、次のステップに進む(書籍の出版や起業など)ため、ブロガーとして名乗り続けますが、ブログでの記事執筆は行わなくなります。

 

現在のブロガーの目標地点はここになります。

 

》ブログ収益化の成功法則!必ず知っておきたいおすすめ手法

 

あわせて読みたい
【秘密厳守】ブログで収益化するためのおすすめの手法
ブログ収益化の成功法則!必ず知っておきたいおすすめ手法

 

まとめ:ブログのアクセス数0(ゼロ)から脱却!6つの解決策で切り抜けろ!

本記事を簡単にまとめると…

本記事のまとめ

アクセス数0が当たり前の理由

  • インターネットの世界には、星の数ほどのWebサイトがあるから
  • まだ「読者」と「Google」から信頼が得られていないから

ブログのアクセス数を増やす方法

  • SEOの実施
  • SNSからの集客
  • 他のブログで紹介される
  • 動画メディアからの集客
  • 音声メディアからの集客
  • 広告からの集客

他のブログで紹介される方法

  • リンクしてもらうように交渉する
  • 記事を寄稿する
  • あなたオリジナルの情報を発信する

ブログのアクセス数が増えるとどうなるの?

  • 広告収入が増える
  • ブログ飯ができる
  • SNSでの人脈が広がる
  • (ブログや自分への)投資ができる
  • リストマーケティングが有効になる

 

「ブログを始めればすぐにアクセス数が増える」とか「記事を書けばアクセス数も増える」という期待でスタートしてしまうと、ブログ運営は挫折しやすくなります。

 

1年後も存続しているブログは、わずか10%だと言われています。

 

ブログへのアクセスが得られないのはごく普通のことです。

 

質の高い記事を書きつつ、SNSを使い営業活動をしていきましょう。

 

あわせて読みたい
【ブロガー必見】質の高い記事とは【やることは4つだけ】
【ブロガー必見】質の高い記事とは【やることは4つだけ】

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なおやま

【IT業界歴20年目のWEB大好きマーケター】 ▶︎ WEBデザイナー → WEBディレクター → WEBマーケターに転身 ▶︎ WEBサイトに集客し、リアルの店舗に送客するビジネスが得意 ▶︎ アフィリエイト歴10年以上 ▶︎ A8アフィリエイター選手権でマスター級1位を獲得 ▶︎「Webマーケティングは面白さを当ブログで発信中

-ブログ