ブログ

ブログのモチベーションを上げる方法9選!【今からできます】

ブログのモチベーションを上げる方法9選!【今からできます】
悩んでいる人
ブログのモチベーションを上げる方法を教えてください。

 

こんな疑問にお答えします

 

本記事の内容

  • ブログのモチベーションを上げる方法9選の紹介

 

本記事の執筆者

NaoYamaBlogの運営者「なおやま」の紹介

なおやま(@naoyama_san

 

ブログのモチベーションが低下する原因は何でしょうか?

 

ブログをはじめた当初に描いていた未来像(例:ブログの運営だけで月収10万円稼げる)と実際の状況(例:収入がほぼゼロ)に生じるギャップが、モチベーションの低下を招くことが考えられます。

 

このギャップが大きいほど、モチベーションが減少し、記事の執筆を放棄し、結果的に自然消滅してしまうことがよく見られるパターンです。

 

しかしながら、このギャップを縮小することで、モチベーションを維持または向上させることが可能です。

 

この記事では、ブログのモチベーションを上げる具体的な方法を9つご紹介します。

 

特に以下の方々にとって、この記事は役に立つでしょう。

  • ブログを始めたばかりの方
  • モチベーションが低下している方
  • スランプに陥ってしまった方

 

紹介するブログのモチベーションを上げる方法は、今からでも実践できます。

 

記事を最後まで読んだら、すぐに行動しましょう。

 

人間は忘却曲線と呼ばれる現象があり、記事を読んだ後20分で42%の情報を忘れると言われています。

 

記事の内容を忘れる前に、行動に移し、「明日からまたブログに全力を尽くそう!」という気持ちを持ちましょう。

 

 

目標を「稼ぐ」から「読者をつくる」に

目標を「稼ぐ」から「読者をつくる」に

モチベーションを高める方法を紹介する前に、あなたに1つお伝えしたいことがあります。

 

もしもあなたがブログを始めた理由が「副業として収益を得る」という気持ちであれば、しばらくその考えを置いておきましょう。

 

ブログは最初から収益を得ることはできません(はっきりと言っておきます)。

 

少なくとも半年間、稼ぎがゼロの状態が続くこともあります。

 

場合によっては1年かかることもあります。

 

さらに、多くの記事を書いていても報酬は見合わないという状態になることもあります。

 

労働量と報酬が比例しない状態が続くため、最初から収益を得られると思い込むと大きなギャップに直面し、モチベーションを維持が難しくなります。

 

繰り返しますが、「収益を得る」という気持ちを手放してください。

 

悩んでいる人
どのような気持ちになれば良いのでしょうか?

 

「収益を得る」という気持ちではなく、大切なのは「読者を増やす」という気持ちです。

 

読者を1人でも多く増やしたいという思いで記事を書き続けるのです

 

「読者を1人でも増やす」という考え方に切り替えると、以下のような視点で記事が書けるようになります。

  • 読者はどんな悩みを抱えていて、なぜこの記事を読もうとしているのか?
  • 読者はどんな情報を求めているのか?
  • 記事を読んだ後、読者にはどんな行動をしてもらいたいか?

 

読者の気持ちに寄り添って書かれた記事は、読了率が高くなり、他の記事も読んでもらえる可能性が高くなります。

 

他の記事も読んでもらうことで、初めて訪れた読者は徐々に「ファン」としての関係性が築かれていきます。

 

多くのファンを獲得すると、あなたが売りたい商品やサービスを購入してもらえる可能性が高くなります。

 

過去に有名人が「これは絶対に買うべき!」と言ったことで、ついつい購入してしまった経験はありませんか?

 

それと同じです。有名な人が言うならば、「絶対に素晴らしい」「失敗しない」という信頼が生まれるのです。

 

このような関係性が構築されると、目指している「ブログで収益を得る」という目標に近づけます。

 

初めて訪れたブログでいきなり商品を購入させる(購買意欲を刺激する)ことは、非常に高いセールスライティングのスキルを必要とします。

 

》【セールスライティング】8つの型で商品が驚くほど売れる方法(例文とコツ付き)

 

あわせて読みたい
【セールスライティング】8つの型で商品が驚くほど売れる方法(例文とコツ付き)
【セールスライティング】8つの型で商品が驚くほど売れる方法(例文とコツ付き)

 

もしくは、ブログ自体は初めて訪れたけれども、ブログを書いている人が既に有名であれば、商品が購入される可能性はあります。

 

商品を購入してもらう前に、まずはあなたの信用度を読者に知ってもらうことが重要です。

 

ブログのモチベーションを上げる方法9選

ブログのモチベーションを上げる方法9選

ブログのモチベーションを上げる9つの方法をご紹介します。

 

明日からではなく、今からでも実践可能なものばかりです。

 

記事を読んだら、すぐに行動しましょう。

 

それでは、方法を見ていきます。

  1. 目的(目標)を設定する
  2. 目標とするブロガーを決める
  3. ブログを学んだことの成果を示す場とする
  4. 無理にモチベーションを上げない
  5. ブログを書く時だけ環境を変える
  6. 記事のネタを事前に用意してストックする
  7. 仲間という名のライバルを作る
  8. 無理強いをしない
  9. ルーティン化し、「心を無にする」

1つずつ解説していきます。

 

目的(目標)を設定する

人間は、目的や目標がないと、方向性を見失ったり、モチベーションが低下することがあります。

 

目標を立てる方法として、大きな目標を設定し、それを達成するための小さな目標を多く作る方法があります。

 

この目標の考え方では、大きな目標を「KGI(Key Goal Indicator)」と呼び、小さな目標を「KPI(Key Performance Indicator)」と呼びます。

 

KGIとKPIについて、分かりやすく説明した参考記事(» オウンドメディアマーケティングで最低限やらないといけない5つのルール)がありますので読んでみてください。

 

あわせて読みたい
オウンドメディアを成功させるための5つのルール
オウンドメディアを成功させるための5つのルール

 

大まかな目標を立てたとしても、「どのように目標を達成するのか?」という具体的な手段が見えず、行き詰まることがあります。

 

そのような状況を避けるために、大きな目標を達成するために必要な小さな目標を複数設定するのです。

 

ロードマップ

 

大きな目標を達成するためには、必ず小さな目標を達成する必要があります。

 

大きな目標と小さな目標は相互に関連していなければいけません。

 

小さな目標を順番に達成することで、大きな目標に近づくことができます。それにより、目標達成の意欲が高まり、モチベーションも上がるのです。

 

目標とするブロガーを決める

あなたの目標となるブロガーを選びましょう。

 

目標とは、そのブロガーの記事を模倣することではなく、以下のことに注目しましょう。

  • どのような記事を執筆しているか
  • どのような文章のスタイルや表現方法を用いているのか
  • どのキーワードで上位表示を狙っているのか
  • 記事をどのような方法で発信しているか

 

これらの観点から学ぶべきことが多くあります。

 

また、ブログ記事を読んで自分自身が実践し、成功や失敗の経験を記事にすることもできます。

 

目標となるブロガーは、現時点ではあなたにとっては手の届かない存在かもしれませんが、彼らも人間です。

 

あなたの行動と結果次第で、彼らに近づけます。

 

目標に向かうという意識を持つことで、モチベーションも高まります。

 

僕には、4人のブロガーを目標にしています。

 

この4人と比べて僕が劣っている点は情報発信力です。

 

僕はTwitterで挫折してしまっていますが、再度TwitterをはじめとしたSNSにチャレンジしていきたいと思っています。

 

ブログを学んだことの成果を示す場とする

「ブログを学んだことの成果を示す場とする」という考え方は、ブログのジャンルによってはモチベーションを上げることが難しいかもしれません。

 

Webマーケティングは絶えず進化しています。

 

その進化に適応するためには、インプットが重要です。

 

しかし、インプットできたとしても、人間の限られた記憶力では残念ながら忘れてしまうことがあります。

 

記憶を定着させるためには、2つの方法があります。

  1. 何度も復習すること
  2. アウトプットすること(他の人に教えるなど)

 

僕は自身のアウトプットの場としてブログを利用しています。

 

ですので、ブログで稼ぎたいという願望は二の次になっているので、高いモチベーションを維持できているのです。

 

無理にモチベーションを上げない

目標を「稼ぐ」から「読者をつくる」に」でも述べましたが、ブログを始めた最初の月から収益を上げるのは非常に困難です。

 

僕の肌感覚にはなってしまいますが、初月から収益を得られるブロガーは、1%にも満たないほど稀だと思います。

 

もし仕事をすることで収益を上げることが得意な方であれば、ブロガーではなくライターとして働く方が良いでしょう。

 

いわゆる、クライアントワークをおすすめします。

 

ブログでの収益化には、半年から1年はかかるでしょう。

 

場合によっては、それ以上の時間が必要な場合もあります。

 

時には、収益を上げられずに長い間苦しむこともあるのです。

 

そのため、下手にモチベーションを上げようとすると、収益が得られていない苦しみと早く収益を上げたいというギャップが生じてしまい、自分自身のモチベーションのコントロールが必要になってきてしまいます。

 

そのためにも、本記事とは矛盾したことを言ってしまいますが、無理にモチベーションは上げる必要はないのです。

 

ただし、長い時間をかけてトンネルを抜け出した後は、それまでの収益不足を取り戻す勢いで稼げるようになるので、モチベーションを一気に高めて、数値をガツガツ作っていきましょう。

 

ブログを書く時だけ環境を変える

  • 「ブログを書くことが楽しくなる環境を作る」
  • 「ブログを書いている時だけ、自分にご褒美を与える」

このようにすることで、ブログの執筆自体が楽しみになり、モチベーションが高まります。

 

例えば、

  • スタバに行って、期間限定のドリンクを注文しながらブログを書く
  • 自分の好きなものに囲まれた環境を作る

というように、ちょっとした工夫や変化だけでモチベーションは上げられます。

 

僕の場合、YouTubeでジャズの曲を聴きながら、好きなコーヒーを飲みながらブログを書くという環境が最もモチベーションを高められます。

 

あなたなりの「環境を変えるだけでモチベーションが上がる」方法を見つけてみてください。

 

記事のネタを事前に用意してストックする

ブログの継続が難しくなる理由の1つは、「何を書けば良いか思いつかない」ということです。

 

》「ブログのネタ切れ」の悩みから抜け出す!7つのヒントでブログ更新が楽しくなる!

 

あわせて読みたい
ブログのネタ切れした時の対処法【7つのヒントでスランプ脱出!】
「ブログのネタ切れ」の悩みから抜け出す!7つのヒントでブログ更新が楽しくなる!

 

ブログの記事を書こうと思い、パソコンの前に座ったものの、何を書けば良いのか思い付かずに、時間だけが経過し、結局1本も記事が書けないということがよくあります。

 

僕も同様の状況に陥ることがあったので、ある方法で克服しました。

 

その方法とは、「記事のネタを予め作ってストックしておく」です。

 

僕は1ヶ月の時間を使って、ネタだけ考える期間を設けたことがあります。

 

記事の更新を休止し、リライトの作業も行いませんでした。

 

》ブログの効果的なリライトのやり方講座【ブクマ推奨記事】

 

あわせて読みたい
ブログの効果的なリライトのやり方講座【ブクマ推奨記事】
ブログの効果的なリライトのやり方講座【ブクマ推奨】

 

具体的には、最近では2021年8月にネタ出しに時間を費やしました(2021年8月は1本しか記事を書いていません)。

 

ネタと言っても漠然としたものではなく、以下の要素まで考えて作り込みます。

これらを準備することで、その構成にそって記事を書くだけで、圧倒的に短時間で記事を完成させることができます。

 

この方法によって、心理的にも安心感を持つことができます。

 

ネタが思い浮かばないために、嫌々とした気持ちでPCの前に座るのか、「あとは文章を書くだけ」という気持ちで座るのかによって、モチベーションは全く違います。

 

ぜひ、あなたも「記事のネタを事前に用意する」試してみてください。

 

仲間という名のライバルを作る

ブロガー仲間を作りましょう。

 

仲間と共に情報を共有することで、個々が手に入れられなかった情報を得ることができます。

 

このメリットには、仲間でありながらライバルでもある人たちが新しい記事を作成するたびに、「自分も記事を書かなければ」という刺激がもらえる点があります。

 

お互いに切磋琢磨できる仲間を作ることは良いことです。

 

ただし、メッセージの交換を頻繁に行うと、ブログを書く時間が減る恐れがあるため、距離感を保つ相手を見つけることが重要です。

 

無理強いをしない

詰め込みすぎてブログのことが嫌いになってしまったら本末転倒。

 

もし今日文章を書く気分になれないのであれば、他の作業に時間を費やすことを考えましょう。

 

構成を考えたり、関連する別のタスクに取り組むのもいいです。

 

無理はせず、モチベーションが保てるようにすることを優先させましょう。

 

ルーティン化し、「心を無にする」

  1. モチベーションに頼らずに、記事を書けるようになる
  2. 記事を書かないと気持ちが落ち着かない状態を作る

 

この記事で一番伝えたかった「最終形態」です。

 

悩んでいる人
そんなこと可能なのですか?

 

できるできないで言うと、「できます」が答えです。

 

ケース①の場合

例えば、毎日歯磨きをすることを考えてみましょう。

 

歯を磨く前にモチベーションを上げる必要がありますか?

 

普段のルーティンとして、淡々と歯磨きをしていることでしょう。

 

同じように、ブログも同じことが可能です。

 

毎日ブログに関連する作業を習慣化しましょう。

 

本業が忙しくても、少なくとも1時間はブログに関連する作業に取り組んでみてください。

 

個人によって違いますが、僕の場合、1ヶ月で習慣化することができました。

 

習慣が身につくと、モチベーションに関係なく記事作成に取り組めるようになります。

 

ケース②の場合

運動している人はわかるでしょう。

 

体を動かさないと、体が鈍ったり、覚えた新しいフォームを忘れたりと危機感に襲われます。

 

体を動かさないと気持ちが落ち着かないと感じることがあります。

 

体が疲れているにもかかわらず、体を動かすことが必要なのです。

 

ブログでも同じことが起こる場合があります。

 

ブログに関連する作業を怠っていると、「やるべきことができていない」という不安が生じ、気持ちが落ち着かなくなることがあります。

 

ここまで来ればモチベーションを上げる問題ではなくなります。

 

ただし、ここまでの状態になると、おそらく何かを犠牲にしている可能性があります。

 

犠牲になっても他の人に迷惑をかけないのであれば問題ありませんが、本業よりもブログが優先になってしまう、子育てを疎かにする、家事を放棄する、大切なパートナーとのコミュニケーションが減るなど、優先順位を誤ることには注意が必要です。

 

》ブログを習慣化するための7つの秘訣【1ヶ月で変われます】

 

あわせて読みたい
ブログを習慣化するための7つの秘訣【1ヶ月で変われます】
ブログを習慣化するための7つの秘訣【1ヶ月で変われます】

 

まとめ:ブログのモチベーションを上げる方法9選

本記事を簡単にまとめると…

本記事のまとめ

ブログのモチベーションを上げる方法9選

  • 目的(目標)を設定する
  • 目標とするブロガーを決める
  • ブログを学んだことの成果を示す場とする
  • 無理にモチベーションを上げない
  • ブログを書く時だけ環境を変える
  • 記事のネタを事前に用意してストックする
  • 仲間という名のライバルを作る
  • 無理強いをしない
  • ルーティン化し、「心を無にする」

ブログのモチベーションを高めるための9つの方法をご紹介しました。

 

多くのブロガーは、「稼ぎたい」という気持ちが先行してしまうと挫折してしまいます。

 

ブログを継続して運営するためには、ゴールを見直すことが重要です。自分自身のゴールを今一度見直してみてください。

 

最後に、ぼくのインスタに本記事の濃縮バージョンがありますので、いつでも読み返せるように保存してください。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なおやま

【IT業界歴20年目のWEB大好きマーケター】 ▶︎ WEBデザイナー → WEBディレクター → WEBマーケターに転身 ▶︎ WEBサイトに集客し、リアルの店舗に送客するビジネスが得意 ▶︎ アフィリエイト歴10年以上 ▶︎ A8アフィリエイター選手権でマスター級1位を獲得 ▶︎「Webマーケティングは面白さを当ブログで発信中

-ブログ